1133件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-10-03

次に、自主運行バスなどの状況ですが、清水区の両河内地内を運行しているココバス、葵区の清沢地区運行しているやまびこ号藤枝市の岡部方面から葵区小布杉まで運行している藤枝自主運行バス朝比奈線につきましては、道路の通行止め等により折り返し運転など、一部区間で影響が出ております。清水区の由比地区運行している、ゆいバスについては、明日10月4日から全線運行再開予定というふうになってございます。  

静岡市議会 2022-09-08 令和4年 総合交通政策特別委員会 本文 2022-09-08

それで、無料で車に乗っていただいて走らせるその資金調達、そのことがとても重要で、人に優しい交通政策、それは構わないんですけれども、資金調達という部分をどこまで考えていくかというのもとても重要でございますので、この自主運行バス等は、今、出資者がいるということも聞きましたけれども、資金調達がどうなっているのかというのを明確にしたいと。それを起点にいろいろ広げていくことも可能かなと思いました。

掛川市議会 2022-06-20 令和 4年第 3回定例会( 6月)−06月20日-02号

最後に、 (3)の交通政策のビジョンについてでありますが、よりよい交通手段確保を目指し、自主運行バス後期高齢者運賃無料運行やお達者半額タクシーなどの実証実験を実施してきましたが、いずれも高齢者等交通弱者新規利用者拡大にはつながっていないという検証結果となっております。  

三島市議会 2022-06-07 06月07日-01号

さて、新型コロナウイルス感染症長期化で、先行きがまだまだ不透明でありまして、自主運行バス等の委託料については、補助金見直し、増額が必要だと思われます。この委託料臨時交付金対象とならないものと思われますが、算定根拠に含まれているのでしょうか。確認をいたします。 また、生活交通バス路線維持補助金についても燃料費高騰による影響を受けるものと思われますが、対応を伺います。 

静岡市議会 2022-04-01 令和4年4月臨時会(第1日目) 本文

第1回の委員会では、初年度の委員会で調査すべき項目を、バス路線維持見直し自主運行バス活用等による地域実情に合った円滑な移動手段確保策に関することに決定し、活動を始めました。  第2回の委員会では、当局から新型コロナウイルス感染拡大影響も含めた地域公共交通現状課題バス路線維持への取組等について説明を受けました。  

裾野市議会 2022-03-24 03月24日-一般質問-07号

市の自主運行バスすそのーるが3月31日に廃止されることに伴い、国や県の助言を受け、地域旅客運送サービス継続事業を取り入れることになり、実施計画国土交通大臣に提出をされました。路線を守り、走らせることがまず今回の目的であったことは説明会などでもお話がありましたが、市民の足を守るという点においては不十分であることは承知をされていると思います。

静岡市議会 2022-03-23 令和4年 総合交通政策特別委員会 本文 2022-03-23

今年度は、調査項目の中から、バス路線関連として、バス路線維持見直し、また、自主運行バス活用等による地域実情に合った円滑な移動手段確保策に関することにテーマを絞りました。  2回目の委員会では、当局から地域公共交通確保取組等について、新型コロナウイルス感染拡大影響も含めて、現状課題等説明を受けました。  

三島市議会 2022-03-16 03月16日-07号

次に、自主運行バスについて、東大場分譲地線運行形態が変更されるが、その内容を伺いたいとの質疑に対し、運行形態は平日の朝と夕方は伊豆箱根バスによるバス運行で、日中と土日の朝晩は伊豆箱根交通ジャンボタクシーによる運行となる。乗降調査によると、平日の朝と夕方は、通勤通学利用者が多いためバス利用するもの。公共交通空白地区であるパサディナ地区にも5か所のバス停を設置し平日のみ運行する。

三島市議会 2022-03-11 03月11日-06号

このなかざと号市内を循環するせせらぎ号につきましては、現在、大人、子ども共通の100円の運賃でございますが、令和4年度から新たに三島市の自主運行化とする予定でございますので、現在自主運行バス運行しておりますふれあい号やきたうえ号と同じ運賃であります、中学生以上は200円、小学生100円、未就学児無料に統一いたしまして、障害者手帳などをお持ちの方につきましては、運賃も半額の100円となる予定でございます

三島市議会 2022-03-09 03月09日-04号

三島市では令和4年度においては、自主運行バス6本が運行され、公共交通網カバー率は90.5%になっております。しかし、買物等外出利便性をさらに上げたい、静岡新聞に掲載された県が公表した2019年度の介護保険事業状況は、県内の介護給付費において介護保険制度が始まった2000年度以降の20年間で3.38倍になっており、過去最高額を更新しております。

三島市議会 2022-02-25 02月25日-03号

三島市は、自主運行バス等、市民移動利便性を高める取組をされ、高齢者福祉事業としての外出支援社会参加という目的での高齢者バス等利用助成、この事業に取り組まれているわけで、その利用促進のために対象者へこの間助成する券を郵送方法に切り替える等の充実を図られています。しかし、コロナウイルス感染症拡大、この影響からやはり利用も低下しているということもお聞きしています。 

三島市議会 2022-02-24 02月24日-02号

環境市民部長佐野隆三君) 令和4年度の新たな交通対策取組についてでございますが、三島自主運行バス運行といたしましては、現在運行しております玉沢線、きたうえ号、ふれあい号の3路線に加え、令和4年4月1日から新たにせせらぎ号なかざと号と現在の大場分譲地線を花のまち号と名称を改め、この3路線を追加いたします。 

三島市議会 2022-02-15 02月15日-01号

交通対策としましては、地域実情に合った交通サービス維持するとともに、市民の皆様がより利用しやすいよう自主運行バスについて利用者ニーズに合った路線見直しを図り、運行するほか、新規路線として、バスジャンボタクシーを併用した花のまち号、これは東大場分譲地ですけれども、花のまち号デマンドタクシーによる山田小沢線をスタートいたします。

静岡市議会 2021-12-27 令和3年 総合交通政策特別委員会 本文 2021-12-27

また、市の自主運行バス井川地区、両河内地区由比蒲原地区運行しており、路線委託費として1億600万円余、清沢地区での有償運送を行っているNPO法人に対して150万円余の補助小布杉地区運行する藤枝市の自主運行バスへの負担金として95万円余、合計で約4億4,400万円余が市内バス路線維持経費となっています。  

掛川市議会 2021-12-23 令和 3年第 5回定例会(11月)-12月23日-07号

まず、人件費及び第 4款衛生費、第 6款農林水産業費、第 7款商工費、第10款教育費、第11款災害復旧費については特に申し上げる質疑なく、次に、歳出中、第 2款、総務費について、委員より、お達者半額タクシー実証実験委託料について、割引上限額及び目的地の考え方を伺うとの質疑があり、当局より、割引上限額は、まずは 1,000円とし、目的地は、昨年度の自主運行バス後期高齢者運賃無料実験利用者アンケートの結果

裾野市議会 2021-12-07 12月07日-一般質問-04号

ほかの地域路線バスがあり、自主運行バス路線もあり、その中でここ40%達成しなかったらば見直しをするという書いてあるところもありましたが、そういう中では裾野市のように民間事業者路線バスも年々減ってきている。空白地域、そして困難地域が増えている中で自主路線バスをどのようにみんなに活用してもらうかということのほうが、をすることのほうが必要だったのではないか。

三島市議会 2021-12-02 12月02日-02号

市民ニーズに応じた路線の整備についてでございますが、民間バス事業者が退出した路線の代替や公共交通空白地域を解消し、その地域生活交通確保するため、市が運行主体となる自主運行バスは、現在、玉沢線、きたうえ号、ふれあい号の3路線がございますが、令和4年4月から、新たに中心市街地及び中郷地区活性化を図るため、循環バスせせらぎ号及びなかざと号自主運行化予定しております。 

三島市議会 2021-11-25 11月25日-01号

中郷地域にはもう一つ、三島自主運行バスなかざと北部ふれあい号が走っております。現在、ふれあい号は三島大社前から梅名のクリエイトさんまで運行しているわけですけれども、今回、なかざと号と一体にルートの検討を進めてきたこのふれあい号については、今回の補正に計上されているんでしょうか。計上されているとしたら、これによって空白が解消される地域はどこになるんでしょうか。